環境方針(エコビジョン)
Environmental Policy (Eco Vision)
考え方
地球温暖化が進み、異常気象が多発するなど私たちの暮らしは環境におけるリスクにさらされています。 私たちは、環境問題を最重要な課題であるととらえ、このかけがえのない地球環境を保ち続けるために全社一丸で努力していくことが社会の一員である私たちの重要な使命であると考えています。私たちはその使命を果たすために事業活動を通した環境課題の解決に向けた取組みを行っていきます。それがサステナビリティ方針で掲げたさまざまなステークホルダーとの接点を永続させていくことにつながると考えています。
私たちは一人ひとりが環境問題に対しての見識を深め、法的要求事項および社内基準を遵守し、責任を持ってこの課題に取り組んでいきます。
行動方針
(1)エネルギーおよび排出ガス削減への取組み
店舗や事業所における事業活動およびすべてのサプライチェーン上で使用するエネルギーおよび排出ガスの継続的削減に取り組みます。
(2)循環型社会への対応
お客様、お取引先様とともにご家庭や店頭・事業所で排出される廃棄物のリサイクルに取り組み、資源再利用や再生資源活用を通して事業活動における資源効率を高めることに取り組みます。
(3)低炭素社会に貢献する商品・サービスの提供
店舗・事業所を通して、低炭素社会に貢献する、環境にやさしくまた高い付加価値を持つ商品・サ ービスを開発しご提供します。
(4)推進体制の構築
「サステナビリティ委員会」においてJ.フロントリテイリンググループの環境計画を策定します。この環境計画に基づいてグループ各社はそれぞれ中長期目標を設定し、具体的な行動計画を策定・推進、定期的なレビュー、継続的な改善に取り組みます。
(5)環境教育およびステークホルダーとのコミュニケーション
従業員一人ひとりの環境への意識向上に向け、環境に関する啓蒙活動を積極的に推進します。また、ステークホルダーの皆様との積極的な対話を通した相互の環境への意識向上に取り組みます。
2018年10月30日
低炭素社会への貢献
環境方針(エコビジョン)
Environmental Policy (Eco Vision)環境マネジメント体制の構築に向けて
For the Creation ov Environment Management SystemTCFD提言に沿った情報開示
Information Disclosure in Line with TCFD Recommendationsエネルギー使用量・温室効果ガス削減の取り組み
Initiatives to reduce energy consumption and GHG emissions環境にやさしいライフスタイルの提案
Proposal for Environment-friendly Lifestyles廃棄物削減の取り組み
Reduction of Wastes