次世代支援
Support for the Next Generation
消費科学研究所×JFRこどもみらいサイエンスラボ特別イベント開催
消費科学研究所は、JFRこどもみらいが運営する幼児園Kids Duo International青葉台にて、年長クラス向けに、水と資源をテーマとした特別イベントを開催しました。百貨店業界を中心として幅広い分野の品質管理・衛生管理を行う消費科学研究所の社員が講師となって、簡易的なろ過装置を用いて水をきれいにする実験や、牛乳パックから紙づくりを行うリサイクル体験など、こどもたちが楽しみながら取り組むことのできるワークショップを実施しました。グループ内事業会社のコラボレーションにより、未来を担うこどもたちが環境について考えるきっかけを提案しました。
ちびっ子藝大
2012年9月から、東京藝術大学の学生さんと一緒にアート作品をつくるワークショップを開催しています。 多感な時期にアートに触れていただき、新しいものを生み出す喜びを体験する機会として毎回盛況です。 アート作品は、開催の都度、学生さんが考案されますが、その作品のクオリティの高さに、保護者の方が夢中になる光景も見られます。
2017年1月は、松坂屋名古屋店で、干支(酉)をモチーフにした紙に絵を描いたり紙を貼ってお面を作りました。 これまでの開催店:松坂屋名古屋店、松坂屋豊田店、大丸心斎橋店、松坂屋静岡店
次世代アーティストの支援
松坂屋名古屋店では、現役の美大生から活躍中の若手作家まで次世代を担うアーティストの絵画や立体作品の展示販売による販路支援にも定期的に取り組んでいます。